2016年5月2日月曜日

分筆登記

「家を建てる」  のは初めてです。

当然、間取りを考えたり、ここをどーしよー あーだー・・・
楽しいばかりじゃいられない。

いろいろな手続きが必要らしいです。

今回のケースを整理。

  1. 土地の分筆
  2. 農地転用
  3. 地区計画申請
  4. 建築許可申請
  5. 地目変更
  6. 表題登記
  7. 住所変更
  8. 登記の保存
結構いろいろありそうです。
ウィザースさんでも最初はそれぞれの○○士さんで、費用を計上してました。

でね、ネットで調べたんですよ「本人申請」
いい年した大人なので、やる気になれば出来そうです。

上の番号でいうと、1番の部分で実際の測量や図面作成、4番以外は
どうにかなりそうです。

実際にやってみたら、すんなり出来ました。

法務局での相談員さんとの会話です
登記相談員さん? 「簡単にできるって、ネットに書いてあるけど、ウソです。」
わたし 「出来ないんですか?」
登記相談員さん? 「できなくは無い」
わたし 「じゃあ、やってみますので教えてください」

法務局の方も面倒なことは嫌いなので、ススメないんでしょうね。

実際にも申請に行って、教えてもらっている途中で
足りない書類があったため当日は断念。

でも「郵送でもOKですよー」と最初の話と違って
きちんと教えていただきました。

翌日には

  • 土地家屋調査士さんに作成してもらった確定図関係
  • 自分でグーグルマップで作った案内図
  • ネットで入手した様式で作成した申請書
  • 証紙
上記をレターパックで投函→後日連絡もらってから受け取りし完了でした。

日中に法務局まで相談とか行ける人なら、全然できます。

今回は1番の分筆登記を本人申請で▲5万円ぐらいでした。

でも1件で5万だと、×6回だと30万位の節約になるのかな?


>> 農地転用

0 件のコメント:

コメントを投稿