2016年12月24日土曜日

強風で!!

テレビなどで、強風注意!!って言っていたので

鉢植えや飛びそうなものは、仕舞ったりしたつもりだったんですが・・・( ノД`)シクシク…


強風で、コンパネが飛ばされて

フェンスが壊れてしまいました。

幸いにご近所の車などには被害がなくて
ほっとしているところです。


支柱が1本折れて、メッシュフェンスが曲がってしまいました。
(写真は応急でポール建てて、補強しています)


家の保険が適用できそうなので、一安心です。

いろいろ気を付けないといけない。
肝を冷やした朝でした。

2016年12月17日土曜日

物置とアンテナ

写真撮ってなかったので、UPしていませんでした。

ハウスメーカーで10万って言われて
自分で付けることにしたアンテナです。

ポールの上の黒い箱です。

あと写真の下に映ってる物置も自分で設置してみました。






正面から見るとこんな感じです。
ちょっと小さいかな~(;^_^A




2016年12月10日土曜日

庭の木 追加のブルーベリー

久々の更新です。

11月までは、色々とガチャガチャしてましたが

12月に入って寒さのせいか、すっかり落ち着いてしまいました。


あんまり、木や草を植えたりする時期じゃないので
春までに草木に向く土づくりをしなくては! っていうところでした。

嫁さまが、お庭でちょっと作業してたら
植木屋さんが訪問販売に来たそうです。

捕まっちゃった~
と言いながら
新しい仲間がこれです。
ブルーベリーですが、品種は??だそうです。






そして、すっかり葉も落ちて
星になってしまったかのようなロウバイ
よーく見ると、芽のよな丸いのが出てる!
良かった~



マルバノキにも、枝先に赤い芽?
こっちも一安心かな?




そして、オリーブは、2本とも元気に見えます。











2016年11月20日日曜日

庭の形・・ほぼノープラン(笑)

久びりの更新です。

エッチラ、オッチラと力仕事をして
適当~な感じで、ブロックやら平板やら並べて

とにかく、なんとなくでも 形 を作りたかったので
腰を伸ばしのばし、遠くを眺めながら
(なぜか、腰を伸ばす時に遠くを見ちゃいます・・)


今回はビフォーアフター形式で

門柱部のビフォー


このアングルからのアフター



表札前には、ジョイ本で買ったセダムが4株、ローズマリーが1株
こんもりとなるまで、増えるといいな(笑)



右側の道路わきは、緑は手間が大変なので色砂利に





その裏に、ヒューケラを色違いで1株ずつ






続いてのビフォー
スロープ脇の左側のトコ(ブルーシートのとこ)




アフターです。
アプリーチにタイル平板敷いて
左側に芝桜を植えました。


黄色はバンジー
スロープ脇には、増やせたらいいなのハツユキカズラ?を3株






 そして洋室前に、芝桜。


角に、マルバノキ。
セダムが2株、ハーブが1株。


玄関脇のシマトネリコの回りに


セダムが2株 +

4株で合計6株?
増えるといいな~


そして、メインの庭にコンクリート平板を敷いてみました。
意地でも曲線でと・・ウネウネです。





アプローチの右側に、ラベンダーを2株


オリーブの近くに、ローズマリーを1株。


玄関ポーチからの眺め。
土のトコが多くて大変そう(´;ω;`)ウゥゥ


2016年11月9日水曜日

外構21日目(濡れ縁?と通路)

足掛け3日かかりで、南側のスペースがまとまりました。??


いいんです、出来栄えは(;^_^A
とりあえず、家の外周を回っても土を引っ張らないようになっただけでヾ(*´∀`*)ノ

通路にこんな風に飛び石風に石を並べましたが・・


レンガ敷くのにどかしたら
サッパリわからなくなり、出たとこ勝負で(;^_^A

右側の土のエリアは、嫁さまが緑化工事します。

濡れ縁の基礎ブロックが結構目立って(´;ω;`)ウゥゥ

固まる土が、袋によって結構色目が違うのは計算外でした。
中央付近で色が違うのは、完全に乾いてもこのままでした(;^_^A



玄関前のシマトネリコ。
嫁さまのお父さん、上手です。


 スロープ部左のオリーブ。


スロープ部の左にもう一本と思っていたんですが
土がイマイチらしく、右側に移動です。



この土の処理を、春までにしないと
雑草取り作業が恐ろしい事になりそうです。ドン( ゚д゚)マイ



2016年11月6日日曜日

外構18日目(砕石敷と木)

外構を頼んだブリーズガーデンさんの作業は、
タイル屋さんの乱張りで終了だそうです。

駐車場の土間コンクリートは、月曜まで(打設後、11日目)養生期間です。
乱張り部分はいつまで養生なのかな?


外周の砂利敷作業は、自主施工となります。
防草シートは ザバーン 125BB



桝蓋部分など、カッターで切ろうとしても
筋が着くぐらいで、全然切りません。

ハサミで切ると切れるんです。
これならスギナとかの突き破り系の雑草にも効くかも(*´▽`*)


夢中すぎて全く施工写真撮れませんでした(;^_^A



家の北側です。


家の東側です。
土間コンから外水栓まで30×30cmのタイルを敷いてみました。



家の西側です。



そして中途半端な感じの、南側
乱張りの敷石で余ったのをザックリ敷いてみました。
飛び石風にして、両側にレンガ敷いて
固まる土ってヤツで通路にしようと思います。








あまりにも寂しい外観にちょっと緑を足そうと・・・

スロープの脇に植栽として
オリーブを2本。
葉っぱが落ちるのが嫌なので、基本は常緑樹です。
品種が違うものを選んだので、数年後には実が成る??

植え込み作業は、嫁さまのお父さんにお願いします。(;^_^A




リビング前の土間コン部分です。
左隅に写っている・・シマトネリコを買ってきました。



2016年10月31日月曜日

外構12日目(ジョリパッド仕上げ)

土間コンクリート打設でひと段落ついたらしく、
養生も兼ねてかしばらく職人さん来ませんでした。

本日は、門柱やスロープ部のジョリパッド仕上げ。

ブロック感満載だったのが、雰囲気が変わります。

表札もついてました。





スロープ部のジョリバッド仕上げ



残りは、コンクリートと乱張りらしいっす。

嫁さまが 「このスロープ急だよね!?」って
計算では8%勾配のはずなんだけど・・@(´;ω;`)ウゥゥ



2016年10月30日日曜日

ソファとベッドの結果

ソファとベッドが配送設置されました。

ウィザースホームさんのハウスメーカー割引よりも
幕張価格の方が安いという(´;ω;`)ウゥゥ オチが今一ですが

ソファ??思ったより小さくて安心しました。
脇が歩けないかな~と思ったんですが
全然余裕~です。

マルイチセーリングのリクライニングソファー


座面の幅が790mmあるので、隣にすわっても
くっつき感はないです。



色は渋めにしちゃいました。
汚れが目立たないよう二・・(;^_^A


そして、これも悩んだベッド
結局、サイズはワイドダブルに落ち着きました


結構固めのマットにしたのですが、
嫁さま曰く、
「パッド敷いて柔らかく感じるかな~と思ったけど、
固いものは固いんだねヽ(`Д´)ノプンプン」

あとベッドに付いているライトが・・・
全く明るさがなく→役立たず(笑)



<< ベッド②
<< ソファー②

2016年10月28日金曜日

失敗したなー①冷蔵庫設置後

真っ先に気付いた失敗点の冷蔵庫。

今日入りましたよ。

ドキドキしながら・・・
結構気にならないかも・・
意外といい感じない~(笑)・・
希望的に考えるようにして設置。


これ!


分かってたけど、あきらめてたけど(´;ω;`)ウゥゥ


計算どおりの+20cm



 なので、シンク←→冷蔵庫の幅は



85cmしかないのか
洗い物とか、してたら冷蔵庫は開けられません。



一番は、見た目の凸感が・・

後で知ったんですが、カップボードの奥行って
45cmと55cmが選べるみたいです。

先に言ってよ~(;^_^A
知ってたら変えていたかもです。


あと上の写真にある冷蔵庫下に敷いている
ポリカーボネイト保護板!
Y電気の配送時に、5000円です!
傷や凹み防止にオススメしてますって

その場で言われても・・と思いつつ
まったく考えてなかったので
仕方なく買っちゃいました。
(これも失敗って呼べるかな(;^_^A )


<< 失敗したなー①冷蔵庫スペース



2016年10月27日木曜日

外構8日目(土間コン)

今日は休みを取って、新居への荷物運びと手続き関係をしてきました。

9時前に到着!
駐車場の土間コン施工中でした。


その後、問題の冷蔵庫到着~
この話は違うとこで(;^_^A


夕方の施工完了写真






門柱の下地?




リビング前の土間コン




反対側から




全体に曲線ばかりなので、現場の施工は大変そうです(笑)